ARISTO は、好立地の優良不動産に対して
少額からの投資が可能な
不動産小口化商品です。
ARISTO(アリスト)は、株式会社エー・ディー・ワークスが提供する、
不動産特定共同事業法に基づく不動産小口化商品です。
ARISTO第6号商品



ロケーション
物件周辺の開発動向
ARISTO西麻布周辺では、
大規模な開発プロジェクトが進行予定であり、
街が生まれ変わり続けることによる
「六本木」エリアの価値の維持向上が期待されています。
2022年以降竣工予定
※イメージパースは各公式HPより引用
-
西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
(住宅・事務所・商業・ホテルの超高層棟の開発)
2026年度竣工予定 -
(仮称)住友不動産六本⽊駅前プロジェクト
2025年度竣工予定 -
六本木五丁目プロジェクト(計画中)
ARISTO西麻布の特性
ARISTO西麻布は、西麻布交差点近傍・六本木通りから一本入った場所に位置するため、
著名人や富裕層等で感度の高い人が通う隠れ家的店舗の出店ニーズが取り込める他、
IT・メディア・設計関係等、創造的な執務空間を求める事務所ニーズ等を取り込める立地です。
※青い点線は、六本木駅からARISTO西麻布までの経路を表しています。
また、ARISTO西麻布は西麻布交差点近傍・六本木通りから
一本入った場所に位置することから、
隠れ家的店舗の出店ニーズが多く、
西麻布の立地特性を存分に生かすことができ、高い収益性が見込めます。
- 外観
-
正面外観(夜間) 正面ビルエントランス内 本物件4階からの眺望
- 内観
-
SOHO区画内観(内装工事前イメージ図) 2階内観(スケルトン)
商品概要
募集総額 | 10億5,000万円(税込) |
---|---|
募集総口数 | 1,050口 |
組合組成日 | 2022年6月30日(予定) |
予定運用期間 | 約10年間 |
お申込単位 |
|
必要経費 | 不動産取得税等(1口当たりの目安約4,116円) |
支払期日 | 2022年6月22日(予定) |
売買代金に対する予定表面利回り |
満室稼働時:3.86~3.91% ※売買代金に対する予定賃料利回りとは「賃料収入」÷「募集総額」で算出しています。なお売買代金に対する予定賃料利回りは想定であり、元本や分配金が将来にわたって保証されるものではありません。 |
全投資額に対する予定分配金利回り |
満室稼働想定:3.03~3.08% ※2022年4月1日現在契約締結中の賃借人から組合組成以後収受予定の賃料に基づく配当利回り・表面利回りは「2.08%」・「2.82%」です。 ※上記利回りは、3・4階の賃料(税込)が想定の「22,000円/坪」から、募集の「23,100円/坪」の間で成約となった場合のシミュレーションであり、不動産市況の変動、税制の変更、その他の事情により変動することがあります。また、あくまでも予定の利回りであり、上記記載の利回りを保証するものではありません。 ※「95%稼動想定時」とは、1年間で基準階(2階)が、約3ヶ月間空室だった場合を想定して算出しております。 ※不動産市況等により賃料収入は変動します。 |
収益分配 | 年1回(2月) |
不動産特定共同事業者 | 株式会社エー・ディー・ワークス 東京都知事 第96号 |
事業者との関係 | 事業者である株式会社エー・ディー・ワークス自らが不動産特定共同事業契約の当事者となります。 |
契約形態 | 不動産特定共同事業法に基づく任意組合契約 |
物件概要
物件 |
|
---|---|
所在 |
|
交通 |
|
土地 |
|
建物 |
|
公法上の制限 |
|
セミナー情報
現在開催予定のセミナーはありません。
「Web個別案内会」は受付中です。
商品詳細のご案内をご希望の方は
下記よりお申し込みください。
- お電話でのお問い合わせも受け付けております。
- 0120-540-949
-
受付時間 9:00~18:00 (土日祝日除く)
株式会社エー・ディー・ワークス
資産運用事業本部 ウェルスマネジメント部
ご契約の流れ
STEP1 Web個別案内会・資料請求
STEP2 申込書のご提出
商品内容をご理解のうえ、お申込をしてください。
STEP3 ご契約のお手続き
※契約にかかる時間は約1~2時間を予定しております。
クーリングオフ期間は契約締結後8日間です。
STEP4 出資金のお振り込み
出資金のお振込期日・振込先等の詳細につきましては
ご契約時にご説明いたします。
STEP 5 組合加入・契約成立
各種お問い合わせはこちら
- お電話でのお問い合わせも受け付けております。
- 0120-540-949
-
受付時間 9:00~18:00 (土日祝日除く)
株式会社エー・ディー・ワークス
資産運用事業本部 ウェルスマネジメント部
よくあるご質問
- なぜ任意組合なのですか?
- 不動産特定共同事業法に基づき事業を行う上で、 不動産特定共同事業法に基づいた仕組みでの事業化が必要であり、そのひとつの仕組みが「任意組合型」です。
- 出資金の元本保証はされていますか?
- 元本の保証は致しません。
また対象不動産の価格の変動により、出資元本の欠損が生じることがあります。 - 出資金は現金のみですか?
- 現金のみでの払込になります。
また出資により保有された共有持分の移転登記はせず、共有持分に対し抵当権や質権等の担保権の設定はできません。 - 分配金の保証はされていますか?
- 分配金の保証は致しません。対象不動産の賃貸運営状況により分配金は変動致します。
- 分配金はどのように計算されますか?
- 組合での各計算期間の間に得られた賃料等の収入から、管理運営費用、理事長報酬や修繕積立金等を控除した金員を各組合員の出資持分に応じた割合で計算します。
- 事業期間はどれくらいですか?
- 実際の商品により異なりますが、出来るだけ長期間の運用を前提としています。
但し、事業期間中に市況の変化等に鑑み、 理事長の判断にて事業期間の中途で対象不動産を売却し事業を終了させる場合があります。
なお、その場合は理事長から投資家のみなさまに対し、事前に通知をさせていただきます。